閉じる
ホーム > 信号

プロジェクト実績

高輪ゲートウェイ駅新設

 JR東日本の推進する品川開発プロジェクトにおける街の中核として、2020年3月高輪ゲートウェイ駅が開業しました。高輪ゲートウェイ駅では駅と …
事業分野 : 電力, 信号, 通信

新宿東西自由通路新設

 新宿駅周辺地域の回遊性および利便性向上のために、新宿駅の東口改札と西口改札を結ぶ改札内通路を拡幅し、改札位置を変更することにより、東西の往 …
事業分野 : 信号, 通信

ATOS化・ATOS更新プロジェクト

 東京圏輸送管理システム(通称ATOS)は、首都圏在来線に導入されている大規模分散型の列車輸送管理システムとして、高密度線区の運行管理、信号 …
事業分野 : 信号 / 時期 : 2016年

相模鉄道・東海道貨物線直通化

 2019年に相模鉄道・東海道貨物線直通化が開始となり、相鉄線が乗り入れる東海道貨物線横浜羽沢駅では構内改良が行われました。相鉄線乗入れ後の …
事業分野 : 信号

常磐線災害復旧測量・設計

 2011年3月11日に発生した「東日本大震災」で各地の鉄道は大きなダメージを受けました。常磐線では、2017年10月に長期間不通となってい …
事業分野 : 信号

東京駅北通路周辺整備

 東京駅北通路は、中央通路、南通路に比べ幅員が狭いため、北通路の幅員を拡幅し、混雑緩和を図る工事が行われました。また、拡幅にあわせ、中央通路 …
事業分野 : 信号, 通信 / 時期 : 2021年

信越線新潟駅付近 高架化

 新潟市は、鉄道の線路で分断された南北市街地の一体化と、踏切をなくすことによる安全性および利便性の確保のために新潟駅付近連続立体交差化事業を …
事業分野 : 信号

JR渋谷駅 改良工事

 渋谷駅周辺地域では、国際的な観光文化都市の実現を目指し再開発が進められています。渋谷駅においても、南側にある埼京線ホームの移設(山手線ホー …
事業分野 : 信号

御茶ノ水駅改良工事

 中央線御茶ノ水駅は、総武線と中央快速線の乗り換えや、地下鉄との接続もできる交通拠点の一つであり、周辺に大学病院など大規模病院が数多くありま …
事業分野 : 信号

相模鉄道・東海道貨物線直通化

  相模鉄道・東海道貨物線直通化は2018年度に予定されており、相鉄線が乗り入れる東海道貨物線横浜羽沢駅は構内改良を実施する予定です。相鉄線 …
事業分野 : 信号
ページ上部へ戻る