閉じる
ホーム > 電力

プロジェクト実績

高輪ゲートウェイ駅新設

 JR東日本の推進する品川開発プロジェクトにおける街の中核として、2020年3月高輪ゲートウェイ駅が開業しました。高輪ゲートウェイ駅では駅と …
事業分野 : 電力, 信号, 通信

バリアフリー設備の新設・照明等駅電力設備の改良

 御茶ノ水駅は、橋や道路に挟まれた環境で、バリアフリー設備が未整備となっていました。改札内に新たにエレベータを設置するなどして、バリアフリー …
事業分野 : 電力

渋谷駅埼京線上り線路切替に伴う高圧ケーブルルートの改良

 渋谷駅埼京線ホームを山手線ホームへ並べるための工事の最初のステップとして、埼京線(上り)の線路を移設し、それに伴う付近の電力ケーブルを機能 …
事業分野 : 電力

駅の東・西を繋ぐ自由通路新設に伴う照明設備・低圧ケーブル等電力設備改良

 青森駅は東西が線路により分断されていたこともあり、東西自由通路の設置は利便性向上の観点からとても重要でした。これに伴う電力設備の改良設計に …
事業分野 : 電力

地上広場の地下空間の電力ケーブル・照明等の電力設備の新設設計

 東京駅改良工事の中でも駅の玄関口ともいえる丸の内駅前広場の整備工事と並行し、地下空間の電力設備を新設するというプロジェクトでした。電力系統 …
事業分野 : 電力

新宿駅南口基盤整備電源設備

 新宿駅は南口側に駅前広場がないことから国道20号上でタクシーの客待ちや一般車の乗降が行われ、東西に走り抜ける一般車の通行の妨げになり、渋滞 …
事業分野 : 電力

北陸新幹線

2015年3月、北陸新幹線の長野~金沢間の約230kmが延伸開業しました。この区間は北アルプスの山岳地帯を長大トンネルで貫くほか、日本で有数 …
事業分野 : 電車線, 発変電, 電力, 信号, 通信 / 時期 : 2015年
ページ上部へ戻る